せっかく読んで頂いてるので、時事トピックも書こうかな?ということで
最近急落している日経平均についてですが、チャートを見ると、まあ1万3500円くらいまでは下げる
のかな?と思いますが、消費者物価指数の上昇と円安の定着、安部プット、黒田総裁のコミットなど
ポジティブ材料が目白押しなんで、ここは下げ局面の買い下がりで良いのではないでしょうか!。。。
ちなみにこのブログ、検索してたどり着く人がほぼゼロです。皆さんブックマークとか健美家サイトから来て
くれてます。ありがたいことです。ただ検索で新たに読みに来てもらうにはどうしたら良いのか?もし
お知恵のある方いたら教えて下さい。よろしくお願いします。
さて裁判です。
弁護士さんもやや弱気になり、数か月時間がかかることもあり、なんとなくもやもやした日々を
送りました。強制執行の費用がいったいいくらになるのか?も懸念でした。
後でわかったのですが、弁護士さんも過去強制執行した際には割と業者の言い値で払ってた
ようで、相場を探り出すとか、合い見積もり出す、という経済的な行動はあまりしてないみたい
でした。これはまた後日お話します。
残置物が残った状態でしたが、脇から見たり、図面を渡したり写真を見せたりで、早めに強制執行
の業者からは見積もりを取ることにしました。数か月もぼんやり待つことはありません。
行動あるのみです。
ネットで検索して調べました。なんかあんまりサイトの作りが良くない業者ばかりでした。
とにかく現地まで来てもらって見積もりを取る、という方針にしました。
その間管理組合というより主に理事長と話して、所有土地の一部の買い取り交渉を始めました。
いわゆる、公道への未接道となっている珍しいマンションでしたが、接道している土地をもっているのは
僕なので、通路として住人に使わせている立場の僕は優位に交渉を進めることができると思いました。
ただ管理組合が過去のマイナスの遺産で修繕積立金があまりなく、従って通路を買い取る財力がないこと
はわかっていたので、あんまり高値では売れないだろうとは思っていました。
なんとなく平穏でこのままなにも起こらずに無事裁判が終わればいいなと思っていました。。
(続く)
不動産投資 ブログランキングへ" target="_blank">
不動産投資 ブログランキングへ
にほんブログ村" target="_blank">
にほんブログ村