イケダハヤト氏とは?(冒頭写真は旅館で食べたアワビです)
いつも読んでるブログの一つ、「イケハヤ書店」というブログを書いている、イケダハヤト氏、
ブログはこちら → http://www.ikedahayato.com/
「Gizmode Japan」編集長に最近就任されたそうで、ネットビジネス(そう呼んで良いの?)の世界では
間違いなく成功者の一人ではないかと思っていつもブログは参考にしています。
ネット広告収入という新しいビジネスに興味を持ってはや数ヶ月(遅いか?)、ネットで定期的に収入が入れ
ば良いな、と思っていた筆者にガツンと鉄槌を下してくれました。イケダハヤトさん、ありがとうございます!
ブロガーの生活とは?
嫌味でもなんでもなく本当に参考になった記事では、要はブロガーとしてプロでやっているイケダハヤト氏
の仕事の様子が書かれていました。
曰く、一日中机の前でPCを叩いているため、鉛筆のように痩せた、机に突っ伏して寝てることもあり、お子さ
んからパパなにしてるの?と言われた、月収入はそれでも数十万円だ、、などなど、、
ブロガーという職業を目指す?
ただ誤解のないように言っておくと、氏はこの仕事をこよなく愛しており、好きでやっているということで、また
信念として、好きな仕事をやらないと今後は人間末路が見えている、という(すっごく単純にまとめましたす
みません) 100万パーセント僕も同意できる考え方の持ち主です。その生活スタイルが上記のようなもの
で、そこでふと考えてみたんですが、自分にそこまでブログで価値を提供する意欲があるか?ということで
す。まだまだ所詮は趣味とか日記の延長で、検索で来る人の数もPVも少ないですし、まだまだだなーーと
実感した次第です。また、寝る時間を惜しんでまで、そんなに読者の興味を引き、PVを増やすことにまい進
することは、今はやりたいとは思いませんでした。
なので、簡単に月30万PV!とか100万PVとか口にするのは止めようかな、と思いま
した。でも少なくともかなり上流にいる人と現在の自分との差を認識できたのはとても良かったと思います。
変な甘い夢だけ見て、情熱の伴わない努力をだらだら続けるのは良くないですからね!
今後のこのブログの方向性は?
ブログを書いている人なら誰しも悩むポイントだと思いますが、当面いろんな記事を書きながら、世界の人と
交流する、ということが主眼になると思います。実際このブログのおかげで交流が始まった人も増えてます
し、以前はそれほどやりとりがなかった旧友とも交流が復活したりと、自分にとっては良いことずくめです。
今後も不動産投資、投資全般、ネットビジネスなどお金儲けをメインテーマに書いていきたいと思う今日この
頃でした。
(終わり)